2010年2月アーカイブ

なんにでも興味を持ち、

ぱくぱくして、じゃれついて、

コロコロと遊ぶ姿が本当にかわいらしい!


私が子犬たちを育てるときに、ひとつだけ毎日心がけていることが

あります。


これは、子犬だけじゃなくて、我家で飼っている犬たち全員にも。


「愛してるよ、大好きだよ!」

これを毎日言ってあげます。


そのせいか、子犬たちも私を見るといっせいに寄ってきて、

ボクだ私だ!と構ってくれと言います。


子犬たちは、ステキな家族のところへあと1ヶ月ほどで

旅立ちますが、人間が大好きで信頼できることを

生まれたときから、こうして声をかけることで

覚えてもらえたらと思っています。


【今日の体重】

ちびはな:787g

ドゥ:834g

トロワ:777g

キャトル:815g

サンク:935g


022201.jpg左がトロワ、右がドゥくん。


022202.jpgカプっと!こうして兄弟同士でよく遊んでいます。


022203.jpgなんともかわいらしくって、見てるだけで癒されます。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。


歩く、走る、じゃれあう。

とにかく、元気に部屋中を探検しています。


【今日の体重】

ちびはな:764g

ドゥ:824g

トロワ:763g

キャトル:819g

サンク:922g


すいません、今日は写真を撮りませんでした!


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
起きている時間がだいぶ長くなってきました。

目が覚めたら、トイレシーツに移動してあげると

そこでおしっこをします。

こうして、トイレを覚えてもらうようにしています。

【今日の体重】

ちびはな:740g

ドゥ:800g

トロワ:755g

キャトル:800g

サンク:911g

体重を量るときに、動いちゃって・・・


022001.jpg出してください!! キャトルです。


ちびはな022002.jpgちびはなです。ちーちゃんって呼んでます。


022003.jpgドゥくんです。お目目が大きいです。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

だいぶ歩けるようになってきて、

トコトコ歩いては、コロンと転がっています。

【今日の体重】

ちびはな:714g

ドゥ:777g

トロワ:721g

キャトル:785g

サンク:879g


021901.jpg産室のあるサークルから、出入りするようになったよ。


021902.jpgトロワです。元気にしています。


021903.jpgちびはなちゃんは、父方のおばあちゃん犬に似てるなぁ。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

兄弟同士で、遊ぶようになりました。

なんともかわいい仕草で。

【今日の体重】

ちびはな:693g

ドゥ:760g

トロワ:697g

キャトル:766g

サンク:868g


021801.jpgかなりゆっくりとした動きで、かぷかぷ。


021802.jpgだいぶ目がはっきりとしてきました。


021803.jpgドゥくんは、マイペースな性格です。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。



日に日に動きが活発になってきて、

よちよち歩きも様になってきました。


【今日の体重】

ちびはな:695g

ドゥ:744g

トロワ:681g

キャトル:742g

サンク:842g


021701.jpg大あくび。犬らしい仕草をするようになったよ。


021702.jpgキャトルはとっても人懐こい性格。


さん021703.jpgサンクもあむあむっと。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

音や声に反応するようになり、

じゃれてくるようになりました。


【今日の体重】

ちびはな:641g

ドゥ:710g

トロワ:654g

キャトル:745g

サンク:818g

サンクが800gを超えました。


021601.jpgキャトル。あむあむ私の指で遊びます。


021602.jpgドゥくんも、あむあむ。


021603.jpgちびはなちゃんも、かぷっとな。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
よちよちと歩くようになったけど、

まだまだ寝ている時間が多いです。


【今日の体重】

ちびはな:603g

ドゥ:672g

トロワ:608g

キャトル:710g

サンク:778g

全員600gを超えました!


021501.jpgちょっとお疲れぎみな、はな母さんです。


021502.jpg勢いよくおっぱいを飲んでいます。


021503.jpg本当に兄弟ぴったりくっついて寝ています。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
大きくなってきて、産室が狭くなってきました。

元気に育っています。

【今日の体重】

ちびはな:580g

ドゥ:660g

トロワ:580g

キャトル:684g

サンク:750g


021401.jpgサンクです。よく動くのでピントが合わなくて・・・


021402.jpg幸せそうに寝てますね。


021403.jpgほら、なんだか産室が狭く見えるでしょ?


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

赤ちゃんたちは、目が開いてきました。

一番最初に開いたのは、ちびはなちゃん。


【今日の体重】

ちびはな:563g

ドゥ:613g

トロワ:560g

キャトル:674g

サンク:723g

021301.jpgちびはなちゃん、お目目が開いて愛らしい顔に!


021302.jpg兄弟はいつも一緒♪


021303.jpgドゥくんも目が開いて、ハンサムなお顔に。


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

だいぶ更新が滞ってしまいましたが、

写真だけでも、アップしていきたいと思います。


【今日の体重】

ちびはな:520g

ドゥ:591g

トロワ:544g

キャトル:643g

サンク:680g


021201.jpg
子育てがんばってます。


021202.jpgお腹がぽんぽこりん♪


021203.jpg子育てにだいぶ余裕が出てきた顔です(笑


----------------------------

子犬たちのオーナーさんは、3月以降に募集いたします。

現在、オス2匹のご予約を受け付けています。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
ちびはなの目がはっきりと開いて、

女の子らしいかわいいお顔になりました♪


みんな犬らしくなってきて、耳をぴくぴくしたり

大あくびをしたりするようになりました。


寝言なのか?寝ながら「ギャン」と吠えてみたり(笑

動きもどんどん早くなって、はな母さんの周りをぐるぐる歩き

まわる子もいます。


【今日の体重】

ちびはな:477g

ドゥ:568g

トロワ:512g

キャトル:628g

サンク:654g

ちびはなも明日は500gを越えるかな?


021101.jpgみんな大きくなったので、

はな母さんが小さく見える(笑


021102.jpg相変わらず、みんなおっぱい大好き!!

一生懸命に飲んでます。


021103.jpg飛び出てますよ?

そうそう、夜中に産室から脱出した子がいたとか・・・


021104.jpg見て見て!!!

ちびはな、かわいいでしょう~


021105.jpgそういうところが落ち着くの?

まぁ、なんとなく気持ちわかります。


021106.jpgたまらない2ショット。

顔の大きさが・・・ずいぶん違うねぇ。

----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
みんな、うっすら目が開きそうで、まだ開きません。

だいぶ前足が立つようになってきて、

少しからだを起しながらヨチヨチ歩いています。


【今日の体重】

ちびはな:445g

ドゥ:540g

トロワ:477g

キャトル:592g

サンク:609g

サンクが600gを超えました。

みんなどんどん大きくなっています。


021001.jpgころんころん、まん丸な子犬たち。

見ているだけで癒されます。


021002.jpgは~~~~

たまらないですね、この寝顔。


021003.jpgほら、ちょっと首が上がってるでしょ?

お目目も開きそうです。

021004.jpgこちら、ドラえもんです。

だって、3頭身!!!!


021006.jpgトロワも元気です。

天使のような寝顔・・・かわいいなぁ。


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
今日、ちびはなの目が開きました!!

体は小さくても、やっぱり長女。

成長が早いのかな?

まだ、完全に開いていないけれど、

「わかる?見える?おめでとう!!」

って声をかけています。


目が開くと、赤ちゃんから子犬へ成長したなぁって

感じます。


【今日の体重】

ちびはな:401g

ドゥ:502g

トロワ:437g

キャトル:563g

サンク:578g

ちびはなも400gを超えました。

一番大きいトロワと200g近くも差があるのね~


020901.jpg赤ちゃんたちは乗っかるのが好き。

ちびはなに乗っかられてるのは誰かな?


020902.jpgかわいい!

本当に寝ていても起きていても、かわいいです。


020903.jpgまつげが長いの。

わかるかな?


020904.jpgドゥくんもぐっすり。


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。


お知らせ

| コメント(0) | トラックバック(0)
すいません!!

飼い主、本の執筆中につき多忙にて、日記のアップが遅れています。

子犬たちは元気です。


時間ができ次第、日記をアップしますので

しばらくお待ちください。

申し訳ございません。
子犬たちは、むくむくと大きくなり、

ほとんど寝ています。


目がうっすらと開きそうなかんじになってきて、

目が開いたお顔にもうすぐ会えそう♪


前足がだいぶ立つようになって、どこへでも登っていきます。

はな母さんは、よじ登られても全然気にせず寝ています。


我が子は目に入れても痛くない!

まさにそうなんでしょうね。


【今日の体重】

ちびはな:373g

ドゥ:476g

トロワ:416g

キャトル:537g

サンク:545g

トロワが400gを超えました。

とても元気です♪


020801.jpg相変わらず、食欲旺盛です!!


020802.jpgしっぽをフリフリしながら飲んでます♪


020803.jpg寝るときは、兄弟一緒のときもあれば

ばらばらなときもあります。


020804.jpgちょっとお顔が凛々しくなってきたかな?


020805.jpgちびはなも、幸せそうに寝ています。

020806.jpgドゥくんは、なかなかハンサムなお顔をしています


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月7日 生後10日

| コメント(2) | トラックバック(0)
今日はちょっと感慨深い一日でした。

まずは、生後10日になったこと。

子犬たちがすくすくと成長し、大きくなっていくのは

とても嬉しいけれど、それは同時に子犬たちとの別れの日も

近づいてることで・・・・


そして、今日トロワのお腹の抜糸に行ってきました。

トロワだけ外に連れ出したら、はな母さんが大暴れするかと

思ったら、まったく全然、大丈夫でした(汗


トロワが順調に育っているのをみて、獣医さんも喜んでいました。

この獣医さんがいなかったら、トロワは助からなかったわけで、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

先生、どうもありがとうございました。


これからもトロワが、何事もなく育ちますように。

そう願うばかりです。


【今日の体重】

ちびはな:350g

ドゥ:445g

トロワ:382g

キャトル:501g

サンク:517g

キャトルとサンクは500gを超えました。

ちびはなも、がんばれ!!


020701.jpgちょっとやらせ!

残念ながら、ドゥは不参加です


020702.jpgかわいい・・・・

もう、ほんとうに、かわいい♪


020703.jpgトロワのお腹、抜糸しました


020704.jpg今日は一匹づつだっこして写真を撮りました。

はぁ~い、ぼくはドゥだよ。


020705.jpg私の手の上で寝てしまいました。

こんな格好で・・・(笑


020706.jpgえへへ、わたち、ちびはなよ!

かわいくなったでしょ。


020707.jpg一番小さいけど、まるまるしてます。


020708.jpgトロワだよ~


020709.jpg誰ですか?

ぼーくーはー、キャトル。


020710.jpgあれ?サンクかと思ったら

ドゥだった・・・・

サンクのお写真は、また明日~


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月6日 生後9日目

| コメント(2) | トラックバック(0)
午前中、断尾と狼爪切りに行ってきました。


犬の整形術には、賛否両論あって、

ジャックラッセルテリアの場合、断尾はオーストラリアでは禁止、

イギリスではどうなんだろう?ドイツはもうだいぶ前から整形術は

禁止されていると思ったけれど。


できることなら、日本も整形術を禁止したらいい・・・と思う。

今の現状を見ていたら、まだまだ、まだまだ、まだまだ、先の話だろう。

日本はヨーロッパではなく、アメリカに準拠していることが多いから。


いつもお願いしている獣医さんは、手術が本当に上手な先生なので

子犬たちも痛いながらも、短時間で断尾と狼爪切除をしてもらえる。

これは本当にありがたいなぁと思う。


「この子、大きくて力が強いなぁ~~~!!!!」

獣医さんがキャトルを処置しながら、言っていました。


重さは、サンクの方が重いんだけど、キャトルの方が丸々しているからね。

トロワのお腹も診てもらいましたが、順調に育っているのなら問題は

ないだろうということでした。


ちびはなが、鼻からミルクを噴出したり(汗

おっぱいを飲むときに、ぐしゅぐしゅ言うので、口蓋裂傷かな?と心配だったので

それも診てもらいましたが、大丈夫でした。

ということは、やっぱりただの欲張りあわてんぼうだってこと・・・・


断尾と狼爪切除が終わって、ようやくひと段落です。


【今日の体重】

ちびはな:320g

ドゥ:411g

トロワ:351g

キャトル:477g

サンク:495g

サンクがもう500gを突破しそうです・・・・

大きいなぁ。



020601.jpgしっぽくん、さようなら。

毛をバリカンで剃ったけど、すぐに生えてくるからね。


020602.jpg耳がたれてきました。

耳の毛も、おひげもしっかり生えてます。


020603.jpgはな母さんも元気です。

コートの状態も出産前と変わらず、とても状態がいいです。


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月5日 生後8日目

| コメント(2) | トラックバック(0)
赤ちゃんたちは、どんどん大きくなって

コロコロで本当にかわいいです。


今日はずいぶん、ちびはながピーピー鳴いていました。

どうやら、ちびはなは甘えん坊のようです。


人間の赤ちゃんもそうですが、子犬もおっぱいを口にしながら

寝るのが好きみたいです。


おっぱいを飲んでいるわけではないのですが、精神的に落ち着く

みたいです。

特にちびはなは、いつもそうしていたいみたい。


大物キャトル、サンクはお腹がいっぱいになったら、勝手にどこででも

寝てしまうんですけどね。


体の大きいキャトル、サンク、ドゥは、もう産室を乗り越えて

外に出そうです。

そろそろ、サークルが必要だなぁ。


【今日の体重】

ちびはな:302g

ドゥ:407g

トロワ:324g

キャトル:453g

サンク:461g

ちびはなとトロワが300gを超えました。


020501.jpg兄弟っていいね♪

いつも一緒だよ。


020502.jpgころっころになってきて、

こうして寝ていることが増えました。


020503.jpgなんだか窮屈そう(笑

みんな大きくなったねぇ。


020504.jpgこっちにも、ころーんっと

気持ちよさそうに寝ています。


020505.jpgベロがね、でちゃうのよ。



020506.jpgこんなかわいい姿を見たら、

メロメロになっちゃいます。


020507.jpg
もう数日で、目も開くことでしょう。


020508.jpgおしりをくっつけて、寝ています。

どんな姿も、かわいいなぁ。

----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月4日 生後7日目

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日はずいぶんと、トロワがピーピー鳴いていました。

なんだか体調もいいらしく、もっともっとおっぱいが飲みたいみたいです。


みんなコロコロと太って、健康優良児です。


夜、赤ちゃんたちの爪きりをしました。

赤ちゃんたちの爪は、とっても細くとがっているので、タオルにひっかかって

危ないんです。


切るといっても、さきっちょを、少しだけ人間用の爪きりで切ります。


ちびはなちゃん・・・・・

すっごく泣き叫び・・・・・・

はな母さんそっくり(涙


はなも、爪きりが嫌いで、泣きわめきます。

それでも、切っちゃいますけど。


赤ちゃんたちは、これでタオルにひっかからず快適なはず♪


【今日の体重】

ちびはな:283g

ドゥ:384g

トロワ:298g

キャトル:415g

サンク:421g

キャトルとサンクが400gを超えました。

サンクの方が重いけど、足の太さ丸々した感じはキャトルの方が

大きく見えます。


020401.jpg幸せそうに寝てますね~

ちびはなです。


020402.jpgしがみついたら離さない!!!

赤ちゃんたち、力がついてきてアクロバット的になってきました。


020403.jpg飲んだら寝る。

こうして、大きくなっていきます。


020404.jpgしぶい顔してますね~

キャトルです。


020405.jpgはな母さんがどんな格好をしていようと、

登ってでも、おっぱいを飲みます。


020406.jpgこんなかわいい姿も、

あと2週間ほどです。


020407.jpgどうですか?

このすごい格好は誰かわかりますか?

正解は、キャトルです。大物になりそうでしょ。


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月4日 番外編!!

| コメント(0) | トラックバック(0)
※お知らせです

携帯からでも動画が見れるようになりました。

ぜひ、過去の動画もご覧くださいね♪

- - - - -

はな母さんは、3匹のジャックラッセルテリアと一緒に暮らしています。

はなのお母さんの「そら」7歳。

はなのお兄ちゃん「熊五郎」5歳。

はなの同胎「虎白(こはく)」3歳。


先日、出産後はじめて行ったお散歩のときの動画です。

一緒にいるのは、そらです。





【携帯の方はこちらから見れます】



----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
今日は、動きがなくいけど・・・・・

赤ちゃんが寝ているところの動画です。


赤ちゃんは寝ているときに、ピク、ピクってするんですよ。

ベロまるだしで寝ているのは、ちびはなです。




【携帯の方はこちらから動画が見れます】


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月3日 生後6日目

| コメント(2) | トラックバック(0)
赤ちゃんたちが、ピーピー鳴いていて、

おっぱいがでなくなっちゃったのかな?と心配しました。


はな母さんのおっぱいも、なんだか小さくなったような・・・


特にピーピーと大きな声で鳴いていたのはトロワ。

お腹がいたいのかな?と思ったけど、

どうやら巨大な食欲がでてきたらしい(笑


体調がよくなったってことかな?


はな母さんは、出産してから、はじめてお散歩に行きました。

はなと、はなの母犬そらと2匹で。


すっごくうれしそうに意気揚々と歩くはな。

公園に行くと、誰もいないのでしばし自由に遊ばせて

もらいました。


はなも嬉しそうだったけど、それ以上に走り回っていたのは

7歳のそらばぁちゃんです・・・・。

子犬が産まれたからか?我が家の犬たちはみんな若返ったようです。


40分ほどお散歩をして、はなも気分転換になったかな?


【今日の体重】

ちびはな:253g

ドゥ:345g

トロワ:273g

キャトル:382g

サンク:388g

みんな体重が増えているので、おっぱいはちゃんと出ているようです。

ちびはな、早く大きくなるといいねぇ。



020301.jpg重くないですか?

でかキャトルの下敷きになっているトロワ。


020302.jpgお鼻がまっくろになったねぇ。


020303.jpgころろ~ん。

寝返りを打つ赤ちゃんはとってもかわいい♪


020304.jpgそれじゃ、私、も・・・・

はな母さんの寝返り?じゃなくて、寝てます。


020305.jpgはなも疲れたようで、最近はこんな感じで

しょっちゅう寝ています。


020306.jpg目があかない時期のかわいさってありますよね。

赤ちゃんならでは。


020307.jpgベロが出てますよ~

おっぱい飲んでる夢を見てるのかな?


020308.jpg顔の黒い色は、成長と共に薄くなります。

どんなお顔になるのか、楽しみ。


020309.jpgお顔、蹴られてますよ?

まぁ、赤ちゃん同士、こんなことは気にしません。



----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。
赤ちゃんたちは、寝てるかおっぱい飲んでるかの

どちらかなので、動画は今日もおっぱい飲んでる編です。


手でおっぱいを押しながら、口でひっぱる。

そして顔をおっぱいに押し付けて、またひっぱる。


赤ちゃんの飲みっぷり、かなり迫力ありますよね。

これが生命の強さなんだと思います。



【携帯の方はこちらから動画が見られます】


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月2日 生後5日目

| コメント(0) | トラックバック(0)
ちびはなが、2回ほど鼻からミルクを噴出して、

鼻のまわりが真っ白になっていました・・・・・

あせって飲みすぎだよ、ちびはな。


赤ちゃんたちは、寝ていることが多いので、

なんだか見ていても、動きがなくて、私もはなも退屈ぎみ。

はなは、産室から出て私に遊ぼう?なのか、かまってくれ!と

何度も催促します。


夜、赤ちゃんたちの父犬ブリーダーさんからお電話をいただいて、

トロワが順調に育っていることを伝えると

「くにちゃんの管理がいいからよ!」

と褒めていただきました。とってもうれしかったです。


ブリーダーさんと、命の大切さや出産のときの大変さを話しつつ、

いろいろアドバイスをいただきました。

いつも本当によくしだくださる、いい方なんですよ。


そうそう、もう少ししたら父犬の紹介もしなくちゃですね。

私の大・大・大・大・大好きな子です。

顔も性格も骨格構成もばつぐんです。


今日は、出産後はじめて、はなが私と一緒に寝ました。

産室のすぐそばに布団を敷いて寝ているので、

はなが産室と布団を行ったり来たりできる距離なのですが、

今までは赤ちゃんのそばから離れられず。


ようやく、はなも少し落ち着いたようです。

布団と産室を行ったりきたりしていたようです。


【今日の体重】

ちびはな:228g

ドゥ:313g

トロワ:248g

キャトル:356g

サンク:359g

キャトルを抜いて、サンクがベスト・オブ・ヘビーに輝きました!!



020201.jpgトロワの手術痕です。

手術直後はお腹の半分くらいあるかと思えるほどでしたが、

体が大きくなったので、傷も小さくなりました。


020202.jpg赤ちゃんたちは、偶然にもかわいいシーンを

見せてくれます。

KISSをしているような、していないような?


020203.jpgぐっすりです。

見てるこっちも心地よくなりそうなくらい。


020204.jpgそして、体をぎゅっと縮めて寝返りを

打つ予定だったんだけど・・・・


020205.jpgお隣にも、同じ格好で寝ている子がいました。

うふふ、なんてかわいいの!!



020206.jpg左がサンク、右がちびはな。

大きさが全然違う!!


020207.jpg寝転がりながら、ばんざいしてるみたい。

無防備な赤ちゃんです。


020208.jpgお、お、お、おも~い。

と言っているかどうか、ちびはなの上にキャトルが。


020209.jpgほとんどの時間、こうして寝ています。


020210.jpgサンクの顔はしわが多くて、チャウチャウみたい・・・

はなの赤ちゃんの頃とそっくりだ・・・・


----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

遅くなりましたが、2月1日、生後4日目の赤ちゃんたちの動画です。

一生懸命におっぱいを飲んでいます。

まだ産まれて4日しか経っていないのに、力強く動きます♪





【携帯の方はこちらから見れます】

----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

2月1日 生後4日目

| コメント(0) | トラックバック(0)
赤ちゃんたちの寝る時間がだいぶ長くなってきました。

はな母さんは、産室に寝転んでるのが飽きてきたみたい。


たまに産室から出てきて、

「ねぇ?だっこして?」

と、私のところへやってきます。


今日は、夜から雪が降りとても寒い日となりましたが、

赤ちゃんたちがいる部屋は常に24度、湿度45%に

保っています。


湿度はもうちょっと高くした方がいいかな?とも思うのですが、

まぁ、まぁ、いいでしょう。


今日から少しはなのご飯を増量。

ずいぶんお腹がすいているみたいなので、フードを少し増やし

缶詰のお肉をトッピング。それとドッグミルクも。


【今日の体重】

ちびはな:206g

ドゥ:293g

トロワ:219g

キャトル:328g

サンク:325g

ちびはなとトロワが200gを超えました。

二匹とも食欲旺盛なので、どんどん大きくなるでしょう。


020101.jpgおっぱいTIMEは、みんな一緒に。

赤ちゃんが大きくなってきて、はなが小さく見えるなぁ。


020102.jpg鼻が黒くなってきたのがわかるかな?

ちょっとは犬らしくなってきたかな?


020103.jpgよく寝返りを打つようになりました。

いわゆる「へそ天」、仰向けで寝ることも増えました。


020104.jpgころり、と寝返りを打つのがとっても

かわいいんですよ。


020105.jpg赤ちゃんのベロは、上あごにくっついた状態です。

おっぱいを飲むためみたいです。


020106.jpgしっぽが足の間に・・・

う~ん、このしっぽともそろそろお別れか?


020107.jpgみんな、おっぱい飲んで

大きくなあれ!!!

----------------------------

子犬たちの里親さんは、3月以降に募集いたします。

現在、ご予約を受け付けています。

(1匹ご予約済みです)

ご予約順に子犬をお選びいただく予定です。

詳しくは、jack925jackアットマークyahoo.co.jpまでお問い合わせください。

カテゴリ

2010年4月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja